トップページ > コラム:丸わかりDHA・EPA「DHAタマゴは酸化度を下げる」

今、いつまでも健康であるために血液サラサラ成分が注目を集めています。サプリメントに配合されているような人気の血液サラサラ成分はいくつかありますが、中でも有名なのが青魚由来のDHAEPAですね。仕事や勉強でずっと頭をハッキリしていたいという方にもオススメの成分でもあります。しかしながら、毎日目標とされる1日1グラム以上を摂取するのは大変です。現実的にはDHA・EPAサプリメントを利用するのが便利ですね。

コラム:丸わかりDHA・EPA「DHAタマゴは酸化度を下げる」

  • コラム:丸わかりDHA・EPA

    • DHAタマゴは酸化度を下げる


ニワトリにDHAをあたえて飼育すると、DHAの豊富なタマゴを生みます。

DHA強化タマゴの卵黄リン脂質の投与群では血漿脂質の酸化度が低いのに対して、ふつうのタマゴの卵黄リン脂質ではかなり高くなっています。

両者の違いはDHA含量だけですから、これはDHAの抗酸化作用をあらわしていると考えられます。

一般に、DHAは空気中で酸化しやすいことから、体内でも酸化しやすいと言われてきました。酸化しやすいので“過酸化脂質”の形成にも深く関わり、成人病や老化の促進因子になりうるとの声さえあがっています。

しかしこの結果を見てみると、われわれが日常食べている大豆油よりも、DHAの豊富な油のほうが酸化度が低く抑えてられているのです!

とはいえDHAが酸化されやすいのは事実です。酸化されやすいDHAを多くとっていたラットのほうが、体内の酸化度が低かった理由としては、いくつかの推論が成り立ちます。

まず一つは、DHAには活性酸素をすみやかに体外に排泄する働きが示唆されています。活性酸素は、体内の酸化度を上昇させる元凶ですから、これが逐次すみやかに排泄されていれば酸化による障害は減ります。

そして2つ目に、酸化された油というのはエネルギーになりやすいのです。

したがって酸化されたDHAは、体に障害をあたえる前にエネルギーとして消費されてしまうに違いありません。

さらにもう一つ考えられるのは、酸化されたDHAはHDLコレステロール(善玉コレステロール)に積極的にとり込まれ、すぐに肝臓で処理されてしまうのではないかということです。

実際に、魚油や魚由来のリン脂質を食べると、体内のHDLコレステロールの過酸化度が高まることがわかっています。

それと細胞膜の中のDHAが酸化された場合、体の防御機能が働いてすぐに外へ切り出されます。

このとき、切り出されたDHAの穴埋めに、別のDHAが血中から細胞膜にとり込まれますが、あるいはこれが細胞膜の新陳代謝を良くする効果をもたらしているのではないかとも考えられます。

実験では、さらにおもしろい事実が明らかにされています。

DHA強化の卵黄リン脂質を食べさせたラットの、血中のビタミンEとビタミンC量を測定した結果、ビタミンEが減ったぶんをビタミンCが補完して、体内の過酸化の害を抑えているということが分かったのです。

参考になさってください。

生活習慣病を防ぐ効果のある、DPA・EPAの健康効果にご興味がある方は、DHA・EPA系サプリメントを試してみてはいかがでしょうか。

>>>最新のDHA・EPAサプリメント比較ランキングはこちら

丸わかりDHA・EPA

トップページ
DHA・EPAサプリメント比較/口コミ人気ランキング
丸わかりDHA・EPA

目次

トップページ
DHA・EPAサプリメント比較/口コミ人気ランキング
丸わかりDHA・EPA
EPA百科
DHA・EPAの基本

口コミを投稿する